しーまブログ 医療・介護奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年02月25日

ヘルパーミーティング

こんにちは!わんわん介護ネットです。

先週の金曜日は、月例のヘルパーミーティングを行いました。
今月の研修テーマは「介護記録の書き方」についてです。



介護記録には、
1. 行った介護内容を証明する
2. 利用者様により良い介護サービスを組織的・継続的に提供していく
という、大きく分けて2つの役割があります。

研修では、記録することの意味、目的、文体についてテキストで学んだあとに、
利用者様の過去の介護記録を例に取り上げ、
記録方法と記録内容についてヘルパー内で意見を出し合い、検討を行いました。

私もサービス時に介護記録をつけますが、
利用者様と会話をしながらだったり、時間が足りなかったりすると、
つい伝わりにくい文章になったり、行った内容だけを箇条書きにしがちです。

ですが、チームケアが基本の訪問介護。
ヘルパー同士はもちろん、利用者様、ご家族、他職種の方など
誰が読んでも内容が理解でき、活用される記録でないといけないのだな、と
あらためて勉強になりましたicon12

次回のヘルパーミーティングは、3月22日(金)の予定です。



有限会社 わんわんネット
〒894-0023 鹿児島県奄美市名瀬永田町4-15(おがみ山入口)
電話 0997-55-1911 / FAX 0997-55-1912  


Posted by わんわんネット  at 14:28Comments(0)わんわん介護ネット