2025年04月02日
ホームページリニューアルしました

わんわんネットのホームページがリニューアルしました。
https://www.amami-wanwan.net/
今後、サービス内容や採用情報などのお知らせはホームページでご案内します。
情報も随時更新していきますので、ぜひご覧ください。
2021年04月17日
第5回 わんわん総会を行いました
ひさしぶりの投稿です。
令和3年度に入り、あっという間に4月も半分が過ぎましたね。
去る 4月15日(木)に新年度恒例となった「わんわん総会」を行いました。

平成29年度から始めた、わんわん総会も今回で第5回です。
例年どおり各部署から、前年度の振り返りと本年度の目標の発表がありました。
居宅介護支援 わんわん支援ネット

地域密着型通所介護 わんわんデイサービス

家庭的保育 いっぽいっぽ

訪問介護 わんわん介護ネット

KPT(A)法での振り返りも、すっかり慣れてきたようで、目標や行動計画もより具体的で達成可能なものになっています!
続けて、研修担当者より前年度の研修報告とアンケート内容、今年度の研修計画について説明がありました。

処遇改善加算についての計画周知もありました。

最後に、社長から報酬改定の概要や、会社理念について、熱~く!長~い!お話がありました!!

本年度のわんわんネットの共通言語は、
『Plus Ultra(プルス・ウルトラ)』
ラテン語で「もっと先へ」「もっと向こうへ」「更なる前進」を意味だそうで、スペインでは国のモットーにもなっているそうです。
事業所目標、個人目標に向けて、それぞれ過去の自分よりも、「さらに前進」できるようこの大転換期を乗り越えていきましょう!
※研修を行うにあたり、新型コロナ対策として以下の対策を講じました。
◎参加者全員の検温チェック・記録 ◎手指消毒 ◎双方向からの換気 ◎パーテーションの設置
2020年08月05日
コロナ対策ポスター
8月に入り、暑さもますます本格的になってきました。
みなさん、体調など崩していませんか?
熱中症も増えてきているようなので、小まめな水分補給して体調には、お気をつけくださいね☺
さて、奄美市よりコロナ対策ポスターを頂きましたので、早速、事業所に貼りました!


コクト君かわいい~癒し系

デイサービスでも、パーテーションを取り入れたり、換気をしたりと環境面の対策をしていますが、やはり、一番大切なのは、ひとりひとりの心がけだと思います。
コロナにかからない予防も大切ですが、コロナを持ち込まない、うつさない予防。心がけを忘れずに
私たちも、コロナ対策に取り組んでいきたいと思います!

みなさん、体調など崩していませんか?
熱中症も増えてきているようなので、小まめな水分補給して体調には、お気をつけくださいね☺
さて、奄美市よりコロナ対策ポスターを頂きましたので、早速、事業所に貼りました!


コクト君かわいい~癒し系


デイサービスでも、パーテーションを取り入れたり、換気をしたりと環境面の対策をしていますが、やはり、一番大切なのは、ひとりひとりの心がけだと思います。
コロナにかからない予防も大切ですが、コロナを持ち込まない、うつさない予防。心がけを忘れずに
私たちも、コロナ対策に取り組んでいきたいと思います!

2020年07月20日
全体研修会
みなさんお久しぶりです。
コロナ対策をとりながら、本年度も研修会に取り組んでおります。
今回のテーマは、「ストレス」
奄美病院より
公認心理師・臨床心理士の杉本遼介先生を講師に、「メンタルヘルスについて」研修会を行ないました。
マインドフルネス体験を織り交ぜながら、わかりやすい講話がとても好評でした!
終了後には、参加者からたくさんの質問も頂きました。
杉本先生ありがとうございました!
また、是非講習お願いいたしたいと思います


コロナ対策をとりながら、本年度も研修会に取り組んでおります。
今回のテーマは、「ストレス」

奄美病院より
公認心理師・臨床心理士の杉本遼介先生を講師に、「メンタルヘルスについて」研修会を行ないました。
マインドフルネス体験を織り交ぜながら、わかりやすい講話がとても好評でした!
終了後には、参加者からたくさんの質問も頂きました。
杉本先生ありがとうございました!
また、是非講習お願いいたしたいと思います


2019年06月22日
第2回わんわんネット全体研修会
わんわんネットで全体研修を行いました。
テーマは、「やさしい認知症ケア、ユマニチュード」です。
大雨にもかかわらず多くのスタッフが参加し、それぞれのうまくいった事例や失敗した事例をふりかえりながら、明日からのケアに向けた発表まで聞くことがができました。
時には脱線しながらも明るく楽しい雰囲気で学びあうスタッフの姿に感謝です。おつかれさまでした(^^)




テーマは、「やさしい認知症ケア、ユマニチュード」です。
大雨にもかかわらず多くのスタッフが参加し、それぞれのうまくいった事例や失敗した事例をふりかえりながら、明日からのケアに向けた発表まで聞くことがができました。
時には脱線しながらも明るく楽しい雰囲気で学びあうスタッフの姿に感謝です。おつかれさまでした(^^)




2018年05月17日
ハマオレ2018
5月16日は、浜下り(ハマオレ)の日!
大浜海浜公園へいってきました~!
今回は、わんわんデイサービス・オリナスデイサービス・
家庭的保育事業いっぽいっぽ合同で交流しました。
奄美新聞にも当日の様子が載っていました。

大浜海浜公園へいってきました~!
今回は、わんわんデイサービス・オリナスデイサービス・
家庭的保育事業いっぽいっぽ合同で交流しました。
奄美新聞にも当日の様子が載っていました。

2018年05月07日
2018年05月01日
2018年05月01日
4月の作品
今年入ってから、全くアップしておりませんでした^^;
先月の作品。
花紙で「しだれ桜」を作りました!
2018年01月04日
2018年、本日からスタート!
新年あけましておめでとうございます。
わんわんデイサービス、本日よりスタートしました!
昼食も本日はお吸い物です。手作りのメッセージカードも添えました♪
今年は戌(わん)年!戌にあやかり、元気いっぱい駆け出したいと思います。
今年もわんわんデイサービスはじめ、わんわんネットをよろしくお願いします。